クリエイティブアドベントカレンダー2025の概要

12月1日から25日まで記事でリレーする企画の概要です。こちらは2025年版。

09-28-2025
おつかれさまです!ひかりです。
今回はイベントのお知らせです- ̗̀📣
 
みなさんはアドベントカレンダーって知ってますか?
アドベントカレンダーとはクリスマスまでの期間(12月1日〜25日)をカウントダウンするイベントをさします。毎日1つずつ扉や窓を開けて、お菓子や小さなプレゼントを楽しむ伝統的な習慣として海外では定着しているそうな。
 
また、最近では12月1日から25日まで、毎日違う人が記事や作品を投稿するリレー企画、参加者が日替わりで何かを発表・共有していく形式としてネット上でイベントが開催されるようになっています。
 
今回はネット上のアドベントカレンダーの企画を発表します!!
 

🎄 クリエイティブアドベントカレンダー2025 参加者募集!

📣
今年も12月1日〜25日にかけて、アドベントカレンダー企画を開催します!
 

去年の「ブロガーアドベントカレンダー」から発展し、今年は様々な分野のクリエイターさんに参加していただきたく思います。
 
 

✨ こんな方にオススメ

  • ブロガー(いつものブログ更新でOK!)
  • 歌い手・音楽クリエイター
  • 小説家・文芸創作者
  • エンジニア・プログラマー
  • YouTuber・動画クリエイター
  • 楽天ルーマー・商品レビュアー
  • その他、何らかの「創作」をされている方
 

🎨 参加方法(簡単です!)

参加方法の紹介です。

【ブロガーさん】

普段のブログ記事に「こちらはクリエイティブアドベントカレンダー2025の参加記事です」と記載するだけ!
特別な企画記事を書く必要はありません。

【その他のクリエイターさん】

「創作の裏側」をテーマに、あなたの制作過程や想いを自由に共有するのも◎
  • YouTuberさん → 企画から投稿までの舞台裏
  • ルーマーさん → 商品選びの本音とこだわり
  • 歌い手さん → 楽曲を歌うまでの道のり
  • 音楽制作者さん → 1曲ができるまでのプロセス
  • 小説家さん → キャラクター誕生秘話
  • エンジニアさん → コードに込めた想い

📝 参加条件

  • 12月中に1回以上の投稿(日程は相談OK)
  • 記事内に「こちらはクリエイティブアドベントカレンダー2025の参加記事です」と記載
  • SNSでの告知協力
 
🗓️
11月1日以降に、Adventerでカレンダーを作成してお知らせします。そちらから参加登録ができます。
 

🎁 参加特典

  • 参加者同士の交流・ネットワーキング
  • 異分野クリエイターとの出会い
  • 作品の新たな読者・ファンとの繋がり
  • 年末の思い出作り
 

💬さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
アドベントカレンダー25日間埋まると嬉しいです!!